HFJ秋が瀬 2012/3/3

3月に入ったのに肌寒く
「いちご」マダお高いですね
秋が瀬も雨はあがったものの
泥んこ状態でした それでもワン達は元気々

レナとパパのエキスパートクラス
1R=5P 2R=8P 計13P
32組中ブービーでした
ビギナークラス
1R=22Pで多少希望もてたのに 2R=5P 42組中28位
レナはカジカジ病の再発

ジュリ-とのペア 3キャッチで8P
18組中16位 こんなものでしょう
なぁんとなく毎回問題が出て相性の悪い秋が瀬
練習では完璧なのになぁと嘆くパパでした
by julie01n
| 2012-03-10 12:08
| ディスク・大会’12
|
Comments(8)
大会寒い中、お疲れ様でした。
土曜日は予定があっていけませんでした。
泥んこだったと話だけ聞きました。
来月は会えるかなぁ?
土曜日は予定があっていけませんでした。
泥んこだったと話だけ聞きました。
来月は会えるかなぁ?
Like

次の筑波で挽回だぁ!

そうそう!早く安くならないかな~
レナちゃんのカジカジ病って!?
レナちゃんのカジカジ病って!?

大会お疲れ様でした。
人にとっては肌寒かったですが、わんこにとっては
快適だったのかもしれませんね。
はてなちゃんの弟あっとくん、早かったですよー。
50m走で5秒切ったボーを初めて見ました。
babatyamaさんのジュリレナちゃんのイラスト、
ナイスキャッチですね。素敵です。
人にとっては肌寒かったですが、わんこにとっては
快適だったのかもしれませんね。
はてなちゃんの弟あっとくん、早かったですよー。
50m走で5秒切ったボーを初めて見ました。
babatyamaさんのジュリレナちゃんのイラスト、
ナイスキャッチですね。素敵です。
TO:チャッピー母さん
足元はヌカッテルし1日中寒い日でしたが、ワンも泥んこでしたが
みんな嬉しそうでしたよ~
次回はきっとタンポポなど咲いているんでしょうねぇ
TO:エルダねるママさん
お疲れさまでした 安定したキャッチ(ポイント)でしたね
定番の「けんちんうどん」御馳走さま! もう定番でっす。。。
TO:babatyamaさん
いちご以外にも野菜が・・・・
思いっきり新鮮な生野菜食べたいですね
カジカジ=キャッチした後その場でディスクを齧ってしまい
戻ってこないため1分の持ち時間で2投できるかどうか です
キャッチ後直ぐ戻れば5~6投はOKなんですが。
TO:おそのちゃん
悪天候の中、応援ありがとうございました
あっとはパピーながらハイパーなのですね 先が楽しみです
babaちゃまのイラストどれも素敵ですよね~↑いちごもbabaちゃま作品です
足元はヌカッテルし1日中寒い日でしたが、ワンも泥んこでしたが
みんな嬉しそうでしたよ~
次回はきっとタンポポなど咲いているんでしょうねぇ
TO:エルダねるママさん
お疲れさまでした 安定したキャッチ(ポイント)でしたね
定番の「けんちんうどん」御馳走さま! もう定番でっす。。。
TO:babatyamaさん
いちご以外にも野菜が・・・・
思いっきり新鮮な生野菜食べたいですね
カジカジ=キャッチした後その場でディスクを齧ってしまい
戻ってこないため1分の持ち時間で2投できるかどうか です
キャッチ後直ぐ戻れば5~6投はOKなんですが。
TO:おそのちゃん
悪天候の中、応援ありがとうございました
あっとはパピーながらハイパーなのですね 先が楽しみです
babaちゃまのイラストどれも素敵ですよね~↑いちごもbabaちゃま作品です


TO:こりんまりんママさん
まるで田圃の中でやってるようで、滑った方もいたんですよ~
ワンにとっては暑くなく寒くもなくて・・・泥んこになて
どのワンも楽しそうに走ってました
TO:babatyamaさん
カジカジ病は師匠の話では「血」だそうです
そう言われればア○イ系のボーはクルクル回る病がおおいですよ~
まるで田圃の中でやってるようで、滑った方もいたんですよ~
ワンにとっては暑くなく寒くもなくて・・・泥んこになて
どのワンも楽しそうに走ってました
TO:babatyamaさん
カジカジ病は師匠の話では「血」だそうです
そう言われればア○イ系のボーはクルクル回る病がおおいですよ~