春が来て・・・
春が来て公園や土手の草も伸びてきたことだし
そろそろ首に一滴たらそうかと思っていたところ
こんな記事見つけてしまいました
(きゅんさんのブログより)
転載にご協力おねがいします。
多くの人に読んでもらいたいのです。
昨日チャンネル4のニュースで
ペットに関するこんなニュースが流れましたので、記事にしたいと思います。
それは主にノミやチックを退治するとして売られている
シャンプーや体に直接つける(首のあたりに一滴というやつです)プロダクツで
それを使った犬や猫が次々と死に至っている、というものです。
裏の成分表をみてください、もし、
pyrethrins か、pyrethroids.
という成分が入っていたら絶対使わないでください。
この成分はゴキブリ、ネズミを殺す薬に入っているものと同じ成分です。
ニュースでは消費者が苦情をいうサイトにいって、
いったいどのくらいの苦情があるのか?をしらべました。
驚いた事にすでに何千匹というペットが亡くなったり、体の皮膚がただれたり、
毛がはえてこなくなったり、という被害にあってることがわかりました。
日本でもきっとこれらの
のみとりのシャンプーや、蚤取りの薬は発売されてると思います。
絶対、絶対つかわないでください。 おねがいします。
彼等は言葉がはなせません。私たち飼い主が気をつけて守ってあげるしかないのです。
商品名の一例
Bio Spot Flea and Tick Shampoo
Hartz
チャンネル4
http://www.nbclosangeles.com/news/local/PetProductsConcern.html?cid=29626484&sid=390999
はる日記ひよさんのブログにはフード情報が載ってるよ
そろそろ首に一滴たらそうかと思っていたところ
こんな記事見つけてしまいました
(きゅんさんのブログより)
転載にご協力おねがいします。
多くの人に読んでもらいたいのです。
昨日チャンネル4のニュースで
ペットに関するこんなニュースが流れましたので、記事にしたいと思います。
それは主にノミやチックを退治するとして売られている
シャンプーや体に直接つける(首のあたりに一滴というやつです)プロダクツで
それを使った犬や猫が次々と死に至っている、というものです。
裏の成分表をみてください、もし、
pyrethrins か、pyrethroids.
という成分が入っていたら絶対使わないでください。
この成分はゴキブリ、ネズミを殺す薬に入っているものと同じ成分です。
ニュースでは消費者が苦情をいうサイトにいって、
いったいどのくらいの苦情があるのか?をしらべました。
驚いた事にすでに何千匹というペットが亡くなったり、体の皮膚がただれたり、
毛がはえてこなくなったり、という被害にあってることがわかりました。
日本でもきっとこれらの
のみとりのシャンプーや、蚤取りの薬は発売されてると思います。
絶対、絶対つかわないでください。 おねがいします。
彼等は言葉がはなせません。私たち飼い主が気をつけて守ってあげるしかないのです。
商品名の一例
Bio Spot Flea and Tick Shampoo
Hartz
チャンネル4
http://www.nbclosangeles.com/news/local/PetProductsConcern.html?cid=29626484&sid=390999
はる日記ひよさんのブログにはフード情報が載ってるよ
■
[PR]
by julie01n
| 2009-03-21 22:42
| 健康
|
Comments(5)

Fライxやフィラリアの薬もある時期色々ネットで議論が戦わされてた。
それとは別物↑だろうけれど、今でも大型スーパーなんかでは蚤取りシャンプー売られてる。10年ほど前、人から貰って使用したこともあった(;´ρ`)
本当に気をつけなきゃね。
それとは別物↑だろうけれど、今でも大型スーパーなんかでは蚤取りシャンプー売られてる。10年ほど前、人から貰って使用したこともあった(;´ρ`)
本当に気をつけなきゃね。
pyrethrinsとかpyrethroidsって、除虫菊の成分ですよね?
ほとんどの殺虫剤とか蚊取り線香ってこの成分入ってるのではないかな?(天然除虫菊も含む)
ほ乳類には無害っていわれているけど、何らかの影響がでる場合も
あるんですね
ま、Fライxもゴキブリを殺す薬が主成分だし、
ノミ、ダニを殺すってことは同じ昆虫のゴキブリも殺すのは当たり前の様な気がします。
ワンコがノミ・ダニまみれになるのは嫌だけど、ワンコが苦しむのはもっと嫌だし・・
選択が難しいですね。
ほとんどの殺虫剤とか蚊取り線香ってこの成分入ってるのではないかな?(天然除虫菊も含む)
ほ乳類には無害っていわれているけど、何らかの影響がでる場合も
あるんですね
ま、Fライxもゴキブリを殺す薬が主成分だし、
ノミ、ダニを殺すってことは同じ昆虫のゴキブリも殺すのは当たり前の様な気がします。
ワンコがノミ・ダニまみれになるのは嫌だけど、ワンコが苦しむのはもっと嫌だし・・
選択が難しいですね。
TO:エルダねる夫人
今日(毎回ノルバサン)てわけにもゆかないので
シャンプー買いに行ったけど迷いに迷って結局買わなかった
白毛はますます真っ白に仕上がるってのもあったけど
漂白剤入ってるんじゃないかと思ったりして・・・・
妙に疑り深くなってる私です
TO:はるちゃんママひよさん
そうですよねノミ、ダニが死ぬんですものね
薬のこと「毒には毒をもって制す」って言いますから
選択難しいです 今日シャンプー買いきれなかった
フードはいつもの(最初から変えてない)Hレセピー8K購入
ずーっと同じフード食べさせるのも良くないとか言われてるので
これも気になってます
今日(毎回ノルバサン)てわけにもゆかないので
シャンプー買いに行ったけど迷いに迷って結局買わなかった
白毛はますます真っ白に仕上がるってのもあったけど
漂白剤入ってるんじゃないかと思ったりして・・・・
妙に疑り深くなってる私です
TO:はるちゃんママひよさん
そうですよねノミ、ダニが死ぬんですものね
薬のこと「毒には毒をもって制す」って言いますから
選択難しいです 今日シャンプー買いきれなかった
フードはいつもの(最初から変えてない)Hレセピー8K購入
ずーっと同じフード食べさせるのも良くないとか言われてるので
これも気になってます
あれれ、高速1000円は来週からですよね?
でも、3連休ですからねえ…。
自分は一日もオフなしです。
この時期忙しいんです。
ウナギおいしそうですね!
By 健太パパ
でも、3連休ですからねえ…。
自分は一日もオフなしです。
この時期忙しいんです。
ウナギおいしそうですね!
By 健太パパ
私も転載させて頂いていました。
クスリはリスク、なんて言うけれど、本当に怖いですよね。
ただ、ノミやダニも怖くて・・・知り合いのわんこが、ダニが媒介するウイルスに感染してしまい、大変な事になった事があります。
それも怖いし・・・悩みます。
クスリはリスク、なんて言うけれど、本当に怖いですよね。
ただ、ノミやダニも怖くて・・・知り合いのわんこが、ダニが媒介するウイルスに感染してしまい、大変な事になった事があります。
それも怖いし・・・悩みます。